SDGsトレイン
こんにちは。
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
先日、私用で神戸方面へ行き阪急電車に乗った際、派手なラッピング車両に乗り合わせました。
その名もSDGsトレイン!!
阪急電鉄ではSDGsの啓発メッセージを発信する「SDGsトレイン未来のゆめ・まち号」の運行を2019年5月より開始しました。
この列車は、車体の外観だけでなく、社内ポスター枠やステッカー類をすべてSDGsの目標をイメージしたものに統一し、列車全体で啓発メッセージを発信することで、ご利用のお客様にSDGsに対する理解を深めていただくことを目的としています。
この「SDGsトレイン未来のゆめ・まち号」の取り組みが評価され、阪急電鉄は2020年12月開催の第4回「ジャパンSDGsアワード」において、特別賞「SDGsパートナーシップ賞」を受賞しました。
「ジャパンSDGsアワード」とは、2015年に国連で採択されたSDGsの達成に向けて、日本政府のSDGs推進本部が優れた取り組みを行う企業や団体等を表彰するものです。
このような世間全体でのSDGsの取り組みが広がる中、当社の「地球環境にやさしい胡蝶蘭・フォアス」は、すべて天然由来の資材を利用し、再生可能な苗の再育生システムなど、日本で初めてSDGsの考えに沿って、作られました。
なかでも法人様向けの「フォアス・プレミアム」は、人事異動、定年退職、社長就任などのお祝い向けの胡蝶蘭のため、立札が欠かせませんが、お送りするお客様がSDGsのお取組みをされていることをアピールするために、ご要望に応じて立札にSDGsロゴを入れるサービスも開始する予定です!!
大切なお客様のために、今までの胡蝶蘭とは違う「地球環境にやさしい胡蝶蘭 フォアス・プレミアム」を一度お送りしてみませんか?
投稿 八木