お手入れガイド
お花が届いたら
どこに飾ったらいいの?
- 窓辺などの直射日光の当たる場所は避けましょう。
- 温度変化の少ない場所を選びましょう。
- なるべく10℃以下、30℃以上にならないようにしましょう。
- 冷・暖房の風が直接当たらない場所を選びましょう。
水やりのタイミングは?
- ○ 紙製鉢や漆塗り花器等を濡らさない、
オリジナル水さしをお使いください。 - ○ お花が届いてから2週間に1回が
目安です。 - ○ オリジナル水さしいっぱいに水を入れると、約5分で浸透します。
ポットが2個以上の場合、水さしを外して別のポットの根元に挿し、同じように水やりします。

取り外しても構いません。
フォアスPREMIUM限定
花と花の間隔を調節できます。お好みやスペースにあわせてご利用ください。(背面の立札差しの左右に調節バーがあります)

ポットが2個以上の場合は鉢から取り出しておすそ分けしたり、1個ずつ好きな器に入れて育てると楽しみも広がります。

お花を楽しんだあとは?
A回収サービスご利用の場合
このシールが箱に貼ってある商品は、
ご希望により回収サービスを
無料でご利用いただけます。
配送時の段ボール箱と
同梱の回収送り状を保管してください。

花を楽しんだ後、ご不要な場合は茎を切らず、配送時の箱にそのまま花器ごと入れて、同梱の送り状でご返送ください。
花を廃棄せず、回収・再育生するヒカル・オーキッドのエシカルな取り組みにご賛同いただければ幸いです。

やさしさのバトンしあわせの胡蝶蘭
回収のご協力により、生まれ変わった胡蝶蘭。

B新しい花を育てる場合
胡蝶蘭についているタグに記された日付が来たら、
切り花を楽しみながら
新しい花を育てるタイミングです。

-
1
茎に巻いてあるカラーテープの上部をカットします。茎を支えている支柱は外してもOK。
-
2
根元側の花を切って、茎を長くして花瓶に挿すことで安定します。切った花は背の低いグラスなどでお楽しみください。
花びらに水がつかないようにすることで、より長持ちします。 -
3
鉢の水やりは引き続き同じように。ポットが2個以上の場合は鉢から取り出して、1個ずつ好きな器に入れて育てると楽しみも広がります。
茎の途中にテープがある場合
カットしてから3~4週間後、花芽が伸びはじめ、さらに3~4カ月後には「2番花」が咲きます。

根元にテープがある場合
根元をカットして新たな葉と茎が育つのを待ちます。環境により花芽が出るまで1年ほどかかることがあります。

育て方でお困りの場合は
お気軽にご相談ください
または
TEL. 0737-23-8985 営業時間 / 9:00~17:00
(土日祝・夏期休暇・年末年始除く)